4月9日の世界一受けたい授業は今話題になっている、簡単で美味しくできる作りおきレシピを日本獣医生命科学大学の佐藤秀美先生が解説してくれました。
普段の食事作りからお弁当作りまで、覚えておけば応用がききそうなレシピなので、料理以外にも家事をこなさなければいけない忙しい主婦にはありがたい便利なテクニック、必見ですよ~。
何通りにも楽しめる作り置きレシピ
1つの料理が何通りにも味が変わって、飽きることなく食べられそうです。
アレンジ自在の基本のミートボール
材料
●合挽肉・・・300g
●タマネギ(みじん切り)・・・1/2個
●塩・・・1.5g
●こしょう・・・1.5g
●片栗粉・・・大さじ1.1/2
●ケチャップ・・・大さじ2.1/2
作り方
①ボールにすべての材料を入れ、よく混ぜ合わせる
②一口サイズに丸める
③多めの油で中に火が通るまでしっかり焼く
※焼いたミートボールは冷蔵庫で約5日間の保存が可能だそうです。
アレンジの例え
市販のレトルトソース(パスタソース)など
1日目 | 電子レンジでチンしてそのままの味を楽しむ |
2日目 | トマトパスタソースを絡めてさっぱり楽しむ |
3日目 | カルボナーラソースを絡めて濃厚な味を楽しむ |
4日目 | レトルトカレーを絡めて楽しむ |
5日目 | バルサミコ酢を煮詰めてかけても美味しそう |
6日目 | ケチャップとソースを1:1で合わせたソースでも美味しそう |
中華風ピクルス
3回ぐらいまで、同じ液を使ってピクルスを漬けることができるそうです。
一度食べてしまっても、野菜を切って投入するだけでいいそうなので、簡単ですね。
材料
●黒酢・・・大さじ10
●砂糖・・・大さじ4
●しょう油・・・大さじ2
●塩・・・小さじ1/2
●唐辛子・・・1
●鰹だし粉・・・小さじ1
●ごま油・・・小さじ4
作り方
①全ての材料を混ぜ合わせるだけでピクルスの液は完成
ポイント!玉ねぎを必ずいれる。玉ねぎのにおい成分が旨みを強く感じさせる作用があるのだそう
②保存用の容器に大きめにカットした野菜(大根、胡瓜、人参、玉ねぎなど)をいれる
(瓶がない場合にはタッパーやジップロックの袋でもいいと思います)
③①の液をいれ、冷蔵庫に1日寝かせれば完成
※保存は約1週間可能だそうです
★歯ごたえを楽しみたい浅漬かり➡2、3日が食べごろがおすすめ
★しっかり味が染み込んだものを楽しみたい➡4日以降がおすすめ
野菜を漬けた後のピクルス液のアレンジ
3回ほど野菜を漬け込むと野菜の旨みなどが液に溶け込んでいるそうです。
ドレッシングとして
ピクルス液にマーマレードを入れて混ぜるとサラダのドレッシングになるそうです。
マーマレード以外のもので試してもおもしろそうです。
手作り味噌汁の素
みそ汁の素のつくりおき、作っておけばラップなどにつつみお弁当と一緒にもって行くことができるみそ汁の素です。
出汁も具もぜんぶ混ざってしまっているので、味噌汁を飲みたい時はお椀に味噌汁の素を入れて熱湯を注ぐだけなんです。熱湯の代わりに温めた牛乳を入れても美味しいそうですよ。
材料
●長ねぎ(輪切り)・・・80g
●乾燥わかめ(細かくカットしたもの)・・・大さじ4
●油揚げ(短冊ぎりにしたもの)・・・1枚
●味噌・・・大さじ8
●煮干し・・・33g
●トマトケチャップ・・・煮干しと同じくらい
作り方
①煮干しをミキサーで粉末にする
②粉末にした煮干しの臭みを取るためにトマトケチャップを入れて混ぜ、700Wのレンジで2分加熱する
魚の臭み成分はアルカリ性であるのに対しケチャップの酸性と化学反応を起こすとにおわなくなるのだそう、びっくりですね!
ケチャップのグルタミン酸と煮干しのイノシン酸の相乗効果で旨みがアップするのだそう! |
③加熱後もう一度よく混ぜ、700Wのレンジで1分加熱する
④トマトケチャップ以外の材料をすべて混ぜ合わせ完成
※冷蔵庫で約2週間保存が可能だそうです
黒酢酢豚風ミートボール
インスタントコーヒーを入れるとは驚きですが、この隠し味が本場の味になるコツだそうですよ。インスタントコーヒーってアンチエイジングにもいいといわれていますし、家事えもんのオニオングラタンスープの時も玉ねぎのコクを出すときに使っていました。
インスタントコーヒーはコーヒーとして飲むだけではなく、調味料としても使えるんですね。
ミートボールはアレンジ自在の基本のミートボールを参照してください。
黒酢餡の材料(2人前)
●中華風ピクルスの液・・・大さじ4
●砂糖・・・大さじ1
●しょう油・・・大さじ1/2
●片栗粉・・・大さじ1
●インスタントコーヒー・・・小さじ1
●ピクルスの玉ねぎ・・・1/2個
作り方
①ピクルスの玉ねぎ以外の材料のすべてを混ぜ合わせてから、中華風ピクルスの玉ねぎをいれ軽く混ぜる
②火を点けていないフライパンに①をいれる
③トロミが出るまで混ぜながら加熱する
④あらかじめ温めた(電子レンジでチンしておく)ミートボールを入れトロミのついた餡にからめて完成
まとめ
つくりおきレシピを覚えておけば、時短になり家事が楽になりそうですね。普段の食事だけでなく、お弁当にも使えるのがすごく便利なレシピです。いろいろなアレンジを使うと食材の無駄もなくなりそうで一石二鳥といった感じでしょうか。
それにしてもトマトケチャップで魚の臭みが消え、さらに旨みがアップするとは驚きでした。覚えておきたいテクニックです。